佐倉としたい大西 感想 06
忙しくて更新できませんでした
佐倉としたい大西 | インターネットラジオステーション<音泉>
佐倉:
CCのさくらちゃんの新作ちょっと楽しみですね。
大西: 2本録りだから力尽きた…(笑) 収録してない所でも力使っちゃうからなぁ。
冒頭の「せーの」が可愛かった
手〜べったべたになるよ
会議室でうるさくしてたので怒られた話からの目薬の話
ちゃんこ氏、ディレクター、大西さんが目薬を点したので、うわああ
目薬を一人で刺せないあやねる
まぶた硬い佐倉綾音 眼瞑ると痙攣するらしい
医者「おたくのムスメさん(=あやねる)は脳の中のなんとかの中枢神経が常に興奮状態なだけで異常ではないらしい」
大西「発情期のうさぎみたいだね」
そこから先週回の話で佐倉さんお股連呼で草
冒頭
第一回のラジオのネタ 何丁目何番地に送られてきた「したい」の下ネタトークの真相に関しての話題
>佐倉綾音、大西沙織、水瀬いのり、加隈亜衣の食事の時のど下ネタの話
あれは下ネタではなく保健体育であり
加隈亜衣「あれは佐倉綾音のせいだ」
しかもあれは佐倉綾音の疑問に3人が答えたということらしい
一体、佐倉綾音さんがどういう保健体育の質問したんでしょうね。
ど下ネタの話でなくてど保険体育の話だそうですね
佐倉さんにとって人類の謎、神秘、生命の神秘に関する質問だったらしい
ファーストどつき
おたより
「面白いパーソナリティにはワードセンスは不可欠。この世で一番面白い三文字を決めるゲーム ルールは自分がこの世で面白いと思う三文字を言い、話し合いで一番を決める。コツはマトリクス、第一回優勝は”じめん” 第2回は"こぶし" 第3回は"りずむ"でした」
いろいろ三文字を言い合うお二人
そこで部長が広辞苑をもってくる
辞書でHなことについて調べてた佐倉綾音
そこからHについて語る佐倉さん、最近興味があるそうで調べるらしい
下ネタ博士だけど保健体育について知らない佐倉綾音
結論として「とだな」で収まったけれど,「じめん」にはまだ勝ててないらしい
おたよりも募集するらしいけど、自然消滅するかも だそうですね
〜したい
前回コメントでテラスハウスみたい〜と言いテラスハウスを見た佐倉さん
「住めない」
今回は
『女子が盛り上がりそうな心理テストがしたい』
一問目「外国の寒い土地での話、仕事から帰った女子はある飲み物を飲みました。その飲み物は? 1.野菜スープ 2.レモネード 3.ホットミルク 4.ホットワイン この心理テストでストレスの根本原因がわかる」だそうです。
大西さんは1,佐倉さんは3を選ぶ。結果は???
「金なーい、さみしー お金ないよー こどくぅうう」
2問目「あるファッションメーカーが高校生など若い女性向けに少し変わった柄の浴衣を発売しました。一番人気を集めて売れた浴衣はどれですか 直感で選んでください。1.水玉 2.チェック 3.猫 4.バラの花」だそうです。
この心理テストで若さの執着度がわかるそうです。
「当たってるかどうかわっからない」で締められました。
おわり
あぁ・・
カメラを見てるつもりが横のモニターを見てしまい、カメラ目線にならない話
第6回にて「たるみ」がでたそうで、台本をちゃんと読もうで締められました
反省会トーク
心理テストの続き〜
「対象となる友達を思い浮かべてください。あなたはその友達にアクセサリーをつくりました。慣れない作業に悪戦苦闘しながら長い時間をかけなんとか作り上げました。
A.疲れた〜最初からつくらなきゃよかった
B.こんなに時間かかってたの?かかりすぎ
C.あれ?もうこんなにたったんだ。ふーん
D.時間がかかったけど完成して本当によかった」
大西「すぐ決まった。D」 佐倉「CとDで迷ってる。ならC」
「この心理テストでその友達と付き合いが長いかどうかがわかります」
A.長く続いても半年で疎遠, B.半年から一年 C.2,3年は友達 その友達はあなたにとって空気みたいな存在、その友達には自然体で居られるでしょう D.ずっとも その友達とは長い付き合いになりそう。リアルでの関わりが少ない場合はSNSでつながっていくでしょう
大西「佐倉さんとLINEしなくなっちゃった・・」 佐倉「用がなければしないでしょ...」 収録前後もしないでしょ。
佐倉「最初は3回だったけどそれが長くなったよね」
大西「今日のラジオで三年は保証されました」
回をおうごとに自然に佐倉さんに触れていく大西さん
反省会中に佐倉さんの胸に触る大西さん..動画ほしかったす...
少なくとも三年は続く!!??といいですね〜
最後に今週の一枚! #toshitai #agqr #音泉 pic.twitter.com/MXERBaXxC3
— 佐倉としたい大西 (@s_toshitai_o) 2016年5月14日